東京駅から武蔵野線で西船橋駅に到着し北口にある乗り場へ向かいます。
乗り場は駅前から少し外れた処にあり、小さいながらも待合室も設置されていました。
待つことしばし本日のお宿となる車両が乗り場に入線しました。
本日配車されたのはジェイアール東海バスのセレガハイデッカで同社の最新型の夜間高速用の車両でした。
改札を受け車内に入ります。
車両は「北陸ドリーム名古屋号」と同じタイプで、中央トイレの床下仮眠室付き。
車内設備はフットレスト、レッグレスト、テーブル、毛布、スリッパ、ハンガー、充電用のコンセント。
何故かサービスコーナー付きとなっていますが未使用となっております。
そして本日の座席は5A席です。
ここで私を含め2名乗車しバスは定刻の21時35分に発車。
この先東京ディズニーシー、東京ディズニーランド、東京テレポート駅で乗車扱いを行い臨海副都心ランプより首都高湾岸線へと入ります。
横浜ベイブリッジを渡り程なく首都高を降りYCATに到着、この先の開放休憩はないとのことで飲み物が必要な方はここでの購入を勧めておられました。
定刻23時30分に発車。ここで案内放送が入る今日は静岡支店の方が担当されるとのこと。
23時42分狩場ICより保土ヶ谷バイパスへ、そのまま横浜町田ICより東名高速を走行。
鮎沢PA、日本平PAともう1か所で乗務員休憩を行っていたようです。
6時5分頃案内放送があり同時に室内灯が点灯。6時12分名古屋ICを降り県道60号名古屋長久手線を走行。
名古屋インターバス停、本山、栄で降車扱いを行い終点名古屋駅に6時45分に到着しました。
【乗車メモ】
路線名 ファンタジアなごや1号
担当 ジェイアール東海バス
乗車日 2009年5月11日〜12日
乗車区間 西船橋駅〜名古屋駅
車両 日野セレガハイデッカトイレ(ホイールベース間)付高速路線
登録番号 名古屋200か2300
社番 744-08956号車